FIREバンライフ妄想のアップデート

2021年5月24日

こんにちは。移動の自粛、が叫ばれている今日この頃ですけれども、RE(Retire Early)後のバンライフ妄想が止まらない マクさん です

ところで、「バンライフ」のイメージって、どんなですかね?

最新流行のイメージでは、20~30代が “仕事も含めて” バンで生活する、ということになってると思います。ここでポイントになってくるのが、”仕事も含めて” ってところなんじゃないかと思います。

ここ最近の、日本のバンライフ記事を眺めますと、「場所の制約なくどこでも稼いじゃうよ?」 的な切り口があったりしますからね。

なので、

40代でFIREした職業意識の低いおっさんが、無目的に車中泊でブラブラすることはバンライフとは呼ばねーよ!といった具合に、用語定義厨の反感を買う可能性ありますけど、そんなのは大した問題ではなく、声を大にして言いたい

視点高めのバンライフは各種ウェブメディアに任せておく。ここでいうバンライフとは、ブログ主であるマクさんの考える怠惰な生活スタイルのことを意味するのである!

マクさんの妄想するバンライフ

じゃあ、具体的に意識低めの車中泊生活スタイルってどんなの? となりますが、まだもやっとしてて具体的な工程に落とし込むのはこれからです

おおよそ2フェーズに分けて考えていて

フェーズ1:日本全国、津々浦々までのんびり見て回って、「お気に入りの場所」を見つける

フェーズ2:「お気に入りの場所」に月単位で滞在して、多拠点生活っぽく余生を過ごす

と考えてます

フェーズ1の進め方

FIRE 1年目は妄想期間

フェーズ1はFIRE達成後すぐにでもできるはず・・・だったのですが、昨今の社会情勢を鑑みて、またFIRE 1年目は色々と事務作業もありますし、様子見しながら妄想する期間にしようと思います。

実行にうつすのは、FIRE 生活が安定する2年目以降になるかな

FIRE2年目以降は、1カ月単位で遊んだり休んだり働いたりしたい

これはバンライフというよりもFIREの生活スタイルの話かも知れませんが、長期の連続した遊び時間、休息時間が得られるというのが、FIRE生活の醍醐味ですよね

その一部分としてのバンライフなわけですけれども、時間も資金もかなりの部分を投入することになるので、バンライフで遊んでいるうちは、FIRE生活≒バンライフ、となります

「バンライフフェーズ1」の1サイクルは、ざっくり↓な感じで考えてます

  • 遊びに行きたい気持ちが高まってきたら、大ざっぱな目的地を定める
  • そのあたりで長期滞在可能な方法を見つける
  • 時節柄、社会情勢を勘案して旅に出る
  • 遊んだり休んだり、もしかすると働いたりする
  • 飽きたり、社会情勢によりベース基地に帰還する

ここで重要なことは、長期滞在可能な方法を見つける、ということです

これが案外難しい

車中泊を基本としながら、メシ、風呂、トイレのインフラを如何に低コストで調達するかってのがキモになります

とっつきやすさでいえば電源付きキャンプサイトやRVパークなのでしょうが、キャンプサイトは結構高いですしRVパークはまだまだ普及途上だし。airb はいいかも知れませんが、低コストに振ったオーナーさんてあんまり居ない印象があるな。

なお、これまで在職中にしてきた車中泊では、最長で2W程度の旅程でした

P泊を基本とし3~4日に一度、RVパーク、旅籠屋、シティホテル、格安民宿、キャンプサイト等を利用するスタイルを確立していましたが、この方式で月単位の長期滞在をすると、それなりのコストになっちゃうんですよね。

これに対しては、P付の賃貸物件を格安で短期契約する、てのがソリューションになると思います

不動産屋に電突して、適当な空き家がないか聞いてみるとか、してみたいと思っています

まあ無職のオッサンに、短期格安で賃貸しようなんて酔狂なひとは居ないと理解していますので、門前払いされるのは目に見えてますけどね

このあたりの課題はFIRE1年目にもっと掘り下げようと思っていますが、RVパークさんとか、Carstay さんとか akippa さんとか、或いは未知の空き家マッチングサービスで勝手に解決してくれちゃうと嬉しいです・笑

家はベース基地と考える

ところで、フェーズ1のサイクル終了のとこに「ベース基地に帰還」とか書いてますけど、単に家に帰るというだけのことです

マクさんの考えるバンライフ、というか生活スタイルでは、ベース基地=ローンの完了した持ち家、ということにしています。

なんでベース基地とかいうキモい表現をするかというと、たとえば車両の事故、修理、車検とか、人的にはケガ、疾病、みたいな場合に退避する場所って、必要と思うんですよね。

それと、いまの仕組みでは、行政との接点として固定の住所を持っておくことが必須であります

実家があれば少なくとも住所を置かせてもらうことはできる、かもしれませんが、マクさんの場合はもう実家は無いのでね。

・・・

そして、バンライフのキモである車両! これについては、長くなったので別エントリで。